2021 3月 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
土 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
つま先着地前後歩き・・・この名称は、つい先日まで使われていたのですが、
現在では{指先歩き」に改名されました。(今後また改名されるかもしれません・・・が、そしたらまたブログアップします)
きっと、近々、この指先歩き」については、矢上予防研究所から全国に発信されていくのではないか?と思います。
名称が変わるということは、また新たな発見や気づきや展開があって、不調の治癒に近づいた!といっても過言ではないと私は感じております。
この{指先歩き」の効果が素晴らしいのですよー。次々に効果が表明されているので、新たな展開になっていくのですね。
我がお教室での大きな効果の実証をご紹介しますね!
お一人は、70代の女性です。
コロナで仕事が出来なくなり、家にずっといて動かすに身を潜めていたために、7キロ太られたとのこと。
ご縁あって、お教室に参加されるようになり、半年間で見事に、7キロ増えた体重が戻りました!とご報告いただきました。とにかく散歩をしていたとのことで、坐骨神経痛が出た時には「つま先歩きだ!」と歩き方を意識すると痛みが消えると驚かれていました。
痛みが消えるから長く歩ける。自力整体をすれば、身体は軽くなる。
この方はお仲間と体操をされており、月に2回しか参加していません。でも7キロの減量です。
整食法をどこまで実践されているかまでは確認していませんが、これまで3食を普通に食べていた方が、整食法を知ったり、排泄のメカニズムを知ることで、確実に身体や意識が変わる。
ずっと、ウサギサイズの排泄しかなかった便秘症の方もおり、こんなに出て大丈夫なのだろうか?と思うほどに、出るようになりました!と驚かれていました。
矢上先生もよくおっしゃられるのですが、普段見られない症状が現れると、人は驚き、おののき、まさか、どこか悪いところがあるのではなかろうーか?と不安に駆られます。
そして、病院に駆け込みます。
しかしながら、自力整体の翌日に起こる排泄は、普段の排泄とことなることが、出てくることがあります。
それは、身体がゆるみ、副交感神経優位になった身体を生かして、自然治癒力が働いた証拠であると認識してよいかと思います。
軟便が出たりもします。我が家のパートナーも「硬い便が出たと思ったら、その後に下痢便が一気にでた!」とよく話してくれます。
これは、S状結腸に溜まっている軟便です。この便が出るようになると体の下半身の痛みが消え去ることがあります。
面白いですよね!
身体も軽くスッキリしますので、是非体感していただきたい感覚です。
みなさんは「生きていてくれたら、それだけでいい」と言われたことがあるでしょうか?
居なくなってみて大切な存在だったと気づいたり、あなたがいるから、今の私がいるのだ!などと言われたら、どんなに嬉しいでしょうか?
嬉しいだけではなく、生きる力そのものが湧き上がるし、言われたことに対しても感謝することができる。
そこには、愛が存在していると感じます。
自分の中に神様がいます(ハイヤーセルフともいいます)あなたの中の神様は、あなたのことを「生きていてくれるだけでいい」と話されています。
でも、それに気づかずに、今そこにある問題や悩みに気持ちを引きずられている方が多い。
無いものに気持ちがフォーカスされて、すでに手の中にある幸せに気づいていない方もいる。十分に幸せなのに。
一昨日の地震で、たいへんな目に逢われた方もたくさんいらっしゃるはず。余震が起きないように、鎮まりますようにと祈ります。
自力整体をしていて、自分の身体がこんなにも軽くて、こんなにも調子よく、あ、あ、なんて有り難いことなのだろう、、、と感じています。
回復食を含めて6日間の断食をしましたが、いつも食べ過ぎていたなあと感じます。
お腹がグ~ッと鳴ることの気持ちよさや、さて何が食べたいだろう?と考えたりする幸せ感。
有るから食べるよりも、今食べたいものを食べる!それが自分の身体への思いやり、身体の声を聴くことは、日常生活の中でもできる。
たくさんの気づきを得られて、また断食をやろう!やりたい!と感じられるようになった。
有って当たり前のものを、無い物として過ごしてみて、初めてわかることってたくさんあるのだ。修行とか、我慢するとかの範疇でなく。
自然に身体が元に戻る、あるべき姿に近づくように感じるのです。栄養のバランスとか考えなくても、自然に欲するから分かる。
誰かに「生きていてくれさえするだけでいい」と言われなくても、自分が自分に対して、頑張ってるね、
がんばらなくたって、居てくれるだけでいい、と伝えていますよ。
みなさまも自分の内側に意識を向けて、是非、感じてみてくださいね。
オンライン教室、初心者向けの体験会を行いました。
リアルでは、このコロナ状況下では、私は気にしなくても、何となく参加しづらい、二の足を踏むだろうな、、、と感じる訳で。
何度も、体験会を予定してはキャンセルしてきました。
なぜか、2月11日にやれば?という感じがあり、今回は、生徒さんに家族や知人とご参加を!とオススメしましたらば、Hさんの85歳のお母様と、Hさんの大学時代のご友人が参加されることに!
加えて、生徒さんお二人がオンライン教室に、ズームの操作を初トライしてくださいました。
Zoomで繋がるテスト時間をつくり、良かったー!Mさんは、早めに問題クリアでした。
Eさんは、私がパソコン内のメールに招待メールを送らなかったために、慌てて送って、しかしながら受信拒否になってしまって。(;^_^A
ならば、携帯メールをそちらのパソコンメールに転送した方が早い!となり、ここでご主人が登場され、不慣れなEさんをヘルプしてくださった!素晴らしい連携で無事に入室。マイクがオンにならないところをまたご主人がヘルプに入ってくださり、ギリギリ間に合いました。
何か守られているな、スムーズにいくために力を貸してくれた守護霊?守護天使?を感じました。今日は妹の月命日。機械オンチの私が初めてオンライン教室に踏み切った初日は、命日の4月11日。
いつも後から「あっ」と驚きとともに気づく。導かれているのかな、背中押してくれているのかな、良い流れになる手筈になっているのかもしれません。
より良い教室にしていくためには、私一人の力では、まず無理。みなさんの気持ち、みなさんの心意気が必要みたい。いつも良い波動に包まれて、自力整体をやらせていただいています。感謝。
本日も緊張しつつも、どうにか終えて・・・。
うまくいくように起きる問題もたくさんありますが、それを乗り越えていくようにという各自への課題です。
このくらいで大丈夫かな?が誤算になったり、今日は久しぶりに半蔵(猫)が私の足にタックルするわ、技をかけるわ、足から血が出てました(笑)本当に波乱な体験会でした。
ひとまず、私は充足感を味わい、またいつか、こんな体験会が出来る日を楽しみにしたいと思います。
今の世の中は助け合い、ネガティブな感情はできるだけ持たずに、自分を大切にし、自分に関係する方々を気遣い、大きな波を手を繋いで乗り越えていくしかありません。
にっこり自力整体は、いつでも応援しています。
それにしても、半蔵に癒しを感じてくださって・・・有難い限り。そうなんです、結構な癒し猫なんですよ!
ご参加のみなさま、ありがとうございました!
にっこり自力整体のおおの けいこです。
この度、自力整体の体験会をオンラインで行いますので、こちらからお知らせをさせていただきます。
コロナで外に出られないとか、コロナで太ってしまったとか、何となく心が晴れないとか、動機は自由です。ちょっと身体を整えてみたいなと思われたら、オンラインで繋がって一緒に自力整体をご一緒しませんか?
コロナによって、オンライン教室を行うことが叶いました。最初は、慣れないことばかりで、どうなることやらでしたけど、今では、生活の一部になるくらいに、生徒さんとともに楽しめています。
テレビのコロナ情報にも飽き飽きしていませんか?不安を抱えていませんか?怯えて暮らしているのは、もったいないです。
自力整体では、自然治癒力を発揮できるような身体を目指しています。一度、体験したから身体が変わるものではありませんけど、気持ちよさ、身体の自由になる感覚、ココロも何だか軽くなった・・・そんな体験をしていただきたいと感じています。
初トライになりますので、感覚は未知数ですが、力まずにいつもの感覚で、楽しくやっていきたいと思います。
基本的に普段のお教室では、見てまねて動いてもらう感じなんですが、オンラインですと細かいところまで、周囲を憚らずに見ることができます。動きながら、口頭でナビゲートしてきますので、目を閉じて行っていただくのが、気持ちよく集中でき、より効果的になります。
オンラインといえど、あまり画面を見る必要がないかもしれませんね。
瞑想、マインドフルネス、自分観察、よりよい身体づくり・・・等、自分に向き合いたい方におススメです。
◆日時 2月11日㈭ 午前10:30~12:00 (10:10より入室できます)
お申込みされた方には、詳細を送ります。
keioono03@gmail.com または スケジュールカレンダーの2/11をクリックしてください。
※ 24時間以内に、返信を送ります。Gメールが受信できますように、設定をお願い致します。返信が無い場合には再度ご連絡ください。
※ ZoomcloudMeetingsのアプリを使用しています。インストールが必要になります。ご希望があれば、事前に繋がるテストを行えます。
※ 地域の環境によっては、フリーズしたり繋がらないことも起こります。ご了承ください。
ご質問、お問い合わせ等ございましたら、ご連絡ください。どうぞよろしくお願い致します。
脳の脱力という言葉をご存じでしょうか。自力整体をする時には、脳の思考を止め、脳を脱力させて行います。
私たちは、脳で思考します。一日に何回考えごとをしていますか?勉強をする、知らないことを学ぶ、問題を解くといったこととは別に、経験したりしたことを次に生かすとか、失敗から学ぶと言いますね、私たちは日々、脳で考え判断しています。
例えば、今日は、何をしようか?コロナで外出するのは、控えておいた方がいいのか?さて、どうしようか?・・・決める時、迷うということに時間をかけるということは、脳のエネルギーの消耗させます。
悩んだり、迷ったりすることで、どのくらいエネルギーが奪われるのでしょうか。
悩んだり、迷ったりすることの裏には、ネガティブな感情がひしめいていることの方が多い。大切な時間をかけて悩んだり、迷ったりするのは、幸せなことではありません。
ネガティブな感情って、恐怖、心配、不安、不満、罪悪感、屈辱感です。
前回の研修で、矢上師匠がお伝えくださった「心が晴れ晴れする方法 21箇条」というのがあって、私はそれをトイレに貼っています。
トイレは、考えごとを持ち込むことが無い空間です。用を済ませに入る部屋ですから。
心が晴れ晴れする方法って、誰にでもできるすごく納得のいく方法ばかりです。ここで、お伝えすることは出来ませんが、お教室の生徒さんには学びとしてお伝えして、皆さんで自分の心の晴れ晴れする方法をつくることを提唱しました。
自分が納得するような、、、または自分がやってみたいことや、なりたい自分に近づくための一歩勇気を振り絞って起こす行動など、さまざまに自由に。自分の思考の癖にも気づけるでしょう。
このように、自分であらかじめ決めておくことって、悩んだり、迷ったりすることが減ります。すると、脳のエネルギーを無駄に使うことがなくなるのです。
それよりも何よりも、迷うことって、選択肢がいくつかあるということ。そしたら、順番にやってみたらいいと思うのです。そしたら、結果で判断できます。経験値も上がり、また次回、どうするか?を直ぐに決めることができる。
タイミングによって、結果が変わるかもしれませんが、今の自分の状態がすべてを決めていきます。これまでの自分の最善で行動するのですが、もし次同じことをする時には、きっとまた違った結果になります。
ですので、迷ったり、悩んだりする前に、とにかく行動してみることが、自分の成長につながります。
脳の思考停止、脱力をする際に有効なのが瞑想です。すごく気持ちが良いです。瞑想状態に自分を誘うことは、容易ではありません。時間をかけて慣れていくことが一番です。
自分を、静かな、気持ちの穏やかになれる、落ち着く部屋にすっと入ることができたら、しめたものです。良い直感が閃くようになります。